ネコジャラシことエノコログサを栽培する方法

エノコログサとオジギソウ

この草を見たことが無い人はいるのだろうか、と思うぐらい日本ではメジャーな雑草「エノコログサ」。しかし、エノコログサという名前を聞いてもピンとこない人もいるかも。エノコログサはよく「ねこじゃらし」などと呼ばれる、猫の尻尾のような草の事です。それ、ベランダで育てました。

“ネコジャラシことエノコログサを栽培する方法” の続きを読む

無限サツマイモ栽培の考え方と結果

サツマイモの苗

あ、このサツマイモおいしいな!売られているサツマイモは数あれど、本当においしいと感じられるサツマイモは一握りだったりします。そんなサツマイモがいつでも食べられたらいいなとは思いますが、なかなかそうもいきません。そういうサツマイモは滅多に売られていないからです。滅多に売られていないならベランダで育てて、年中食べられるようにすればいいじゃないか!そんな考えから始めた無限サツマイモ栽培のお話。

“無限サツマイモ栽培の考え方と結果” の続きを読む

かぼちゃを食べた種からベランダで育てる方法

かぼちゃ

ベランダでこの野菜だけは育ててはいけない!そう思い続けてきた野菜があります。それはかぼちゃです。しかし、野菜の中で、調理の際に発芽させたい欲求がもっとも強くなるのもかぼちゃを調理しているときです。2022年、誘惑に負けてマンションのベランダでかぼちゃを育て始めました。

“かぼちゃを食べた種からベランダで育てる方法” の続きを読む

種からマンゴーを育てる方法 マンゴーの種を13個連続開封してわかったこと

マンゴーの種

南国フルーツの代表格「マンゴー」が、もしも家で育てられたら、そんなことを考えたことがあるのは私だけじゃないはず。我が家には庭はなく、ベランダで挑戦せざるを得ないのですが、とにかくマンゴーを食べるたび、種を見るとどうしても育てたくなってしまいます。今回、土マンゴーの種12個、金煌マンゴーの種1個を入手したのですが、これだけたくさん剥くといろいろと気づくこともあるもので、それらをまとめておこうと思います。

“種からマンゴーを育てる方法 マンゴーの種を13個連続開封してわかったこと” の続きを読む

パッションフルーツを食べた種からベランダで育てる方法

パッションフルーツ

2022年はベランダでパッションフルーツも育てています。以前から挑戦してみようとは思っていたのですが、なかなか手を付けず、そのままだったのですが、2022年に黄色いパッションフルーツの種を手に入れたのでそれで栽培に挑戦しています。

“パッションフルーツを食べた種からベランダで育てる方法” の続きを読む

めっちゃ見たい「種から植えるTV」 だがしかし!

コロナ禍の影響もあって家庭菜園に人気が集まっているという話はにわかに聞いておりますし、Instagramなどをしていても「最近ベランダ菜園始めました!」という方が多いのも知っていましたが、テレビの世界にもそんな番組があるなんて知りませんでした。

テレビ東京「種から植えるTV」。あいにく私の住む台湾で見ることはかないません。でも、めっちゃ気になる。

“めっちゃ見たい「種から植えるTV」 だがしかし!” の続きを読む

台湾林務局が台湾原生林に生える稀少な樹木の苗を販売!!!

クスノキ科の植物

台湾の林務局(日本の林野庁の特に森林管理局に近い組織ではないかと思います)が珍しい樹種の苗を販売しています。近所の園芸店では見られないような樹種が多く、見ているだけで興奮気味の私ですが、いろいろ調べてみました。

“台湾林務局が台湾原生林に生える稀少な樹木の苗を販売!!!” の続きを読む

アテモヤを食べた種からベランダで育てる方法

種から発芽したアテモヤの木

なにかと話題になる台湾のフルーツ。少し前はパイナップルが話題になり、今度はアテモヤです。我が家ではアテモヤから種を取り、ベランダで育てています。アテモヤ栽培の中で気づいたことや感じたことなどをまとめます。

“アテモヤを食べた種からベランダで育てる方法” の続きを読む