台湾の”ソウル弁当” 『池上飯包』はうまくて安い!

お弁当と言えば日本ではコンビニや駅で売られていることが多い印象ですが、最近はコロナの影響もあって、一般のレストランなどでも持ち帰り用のお弁当を用意しているのでしょうか。台湾にはいわゆるお弁当屋さんなるものがたくさんあり、今回はそんなお弁当屋さんで売られるお弁当の中から池上飯包をご紹介します。

池上飯包とは

池上飯包とは、台湾のお弁当の一つです。非常に有名なお弁当で、台湾の方なら一度は食べたことがあるはず。池上飯包と言われたり、池上便當(弁当)と言われたり、池上木片便當と言われたりします。

木で組まれた弁当箱に白米を敷き、その上に様々なおかずを乗せた伝統的なお弁当です。

池上飯包の起源

第二次世界大戦が終わるか終わらないかのころ、台湾東部の主要移動手段であった台湾鉄路を利用して台湾北部から東部の台東に行くためには8時間前後かかっていたそうで、その移動時の空腹を満たすために当時天皇陛下にも献上されていた池上米を使ったおにぎりや数種のおかずを竹の葉で包んでいたものをお弁当として駅で販売し始めたのが起源だそうです。

そして、このお弁当は後に竹の葉ではなく、現在の池上飯包の最大の特徴ともいえる木箱に詰めて販売されるようになりました。今では台湾のどこに行っても池上飯包のお店を見ることができます。

池上飯包の木箱

ファルカタやポプラのように軽く、通気性に優れた木材を箱状に組み、作られたのが池上飯包の弁当箱。この容器を見たら池上飯包で間違いないでしょう。

台湾にある多くのお弁当屋は紙の容器が主流ですが、池上飯包は今も木箱を使用しています。この木箱を作っているのは長茂有限公司という台中の会社です。

長茂有限公司はこれらの木材を中心とした商品や、一部プラスチックなどの商品も製造している会社のようです。

木箱にこびりつくお米

池上飯包の特徴の一つに、お米が木箱にこびりついてなかなか取れないということがあります。確かに塗装された紙やプラスチックの弁当箱に比べたら取りにくいのは間違いありません。

最近ネットで話題になっていましたが、池上飯包の木箱の短辺は簡単に取り外せるようになっていて、それを使えば簡単にお米が取れるのだとか。ちょうどその部分をヘラのように使ってお米をブルドーザーのように取るようです。今度やってみようと思います。

お米が木箱にこびりつくところまでが懐かしいポイントなのではないかと思います。

池上とは

池上とは台東県北部の地名で、米の産地として有名な地域です。ここで作られるお米は池上米と呼ばれ、全国のスーパーでも買うことができます。そのため、池上と言えばお米だという認識の方も多いのではないかと思います。もちろんお米と同じぐらいお弁当も有名です。

池上米はうまいです。台湾にはいろんな産地のいろんな品種のお米が売られていますが、池上米はいわゆるブランド米で、他のお米と比較した場合、私はこの池上米はナンバーワンか少なくとも三つの指には入るくらいおいしいと思います。

池上飯包の味

今日の池上飯包はおかずのバリエーションが豊富で、豚肉や鶏肉など、主菜もいろいろです。

もっともオーソドックスな池上飯包は白米の上に味付け卵、台湾風ウィンナー、豆腐干、野菜炒め、チャーシューのような豚肉が乗ったものです。大根の漬物も入っていることが多いと思います。

何度食べても飽きの来ない、外国人の私にとっても安心できる味というか、迷ったらこれを食べておけば間違いないと言えるお弁当です。

池上飯包の量

私は小食なのでそんなに気になりませんが、池上飯包の量は決して多くはないので、成人男性には少々物足りない場合もあると思います。そんな時はバリエーションで少し大きめのお弁当を選ぶか、せっかくなので他にも台湾グルメを買い足すと良いと思います。例えばコンビニによって焼き芋を買うとかも良いのではないかと思います。

購入は駅か街のお弁当屋さんで

池上飯包はちょっと探すだけですぐに見つかると思います。街中にもたくさんの池上飯包のお店がありますし、東部に旅行に行く際には台北駅はもとより、東部の主要駅で購入できます。

私がよく利用するお店は基本の池上飯包が80元です。安い、うまい、なつかしい、で庶民からも愛されています。

使い捨てプラ廃止に向かう台湾

台湾ではプラスチックの使い捨て製品の使用をどんどん制限されています。これからもどんどん規制は厳しくなっていくでしょうし、市民の眼もどんどん厳しいものになっていくと思われます。

その点、木箱の池上飯包は安心できるかもしれません。もはや市民権を得ているこの木箱。環境にも良く、池上飯包のトレードマークともなっています。

最後に

池上飯包の最大の特徴は木箱なのですが、その木箱を捨てるのがどうももったいなく思っています。木でできているので洗えば何かに使えそうな気がするからです。

今考えているのは弁当箱としての再利用。衛生面など、気になる点はありますが、何か良い方法はないか考え中です。