台湾で売られている阪急ベーカリーのメロンパン

台湾で有名なスーパーチェーン「全聯(ちゅえんりえん)」。最近になって近所の全聯で焼き立てではないですが焼き立て直送のパンの販売が開始され、パン好きの私としてはワクワクが抑えられず、早速ですが購入に至ったのでその報告。

その名も「全聯阪急麵包」

へぇ、パンを始めたんだ、いつか買いたいな、と思っていた私。今回詳しく売り場を見てみるとそこには全聯阪急麵包と書かれています。ロゴを見るとどうやら日本の阪急ベーカリーのものに似ているようです。

なんでも、すでに4年以上前に全聯はエイチ・ツー・オーリテイリング(H2Oリテイリング)傘下の阪急ベーカリーと提携を発表しており、2年前には同社と新会社を設立すると発表した模様。その新会社が「全聯阪急麵包股份有限公司」。そしてこの度、私がよく利用する全聯にもその波が来たというわけ。

台湾では日本の企業の名前を使った商売をよく見かけます。しかし、その内実、使用されている日本語が間違っていたり、名前だけを貸したのだろうなと思わせるものも。今回の阪急ベーカリーに関しては完全に不明。パンフレットももらって帰りましたがそこにも具体的には書かれていません。メニューはというと、実際に阪急ベーカリーに行ったことがないのでわからなかったのですが、Googleマップで店舗の写真などを見る限り、ほぼ日本にはないメニューのようです。台湾にある他のパン屋と同じようなメニューが並んでいます。

2種類の阪急ベーカリー

調べてみると、エイチ・ツー・オーリテイリング(H2Oリテイリング)のグループ企業として(株)阪急ベーカリーがブーランジェリーアン、ベイクドQ、ヘンゼル、100円パンの阪急ベーカリー(2003年設立)の4つの店舗形態を運営しており、同じくグループ企業の(株)阪急B&Cプランニングも100円パンの販売をする阪急ベーカリー(2012年設立)を運営しています。両方阪急ベーカリーという名称を使っていますが、店舗の位置が若干異なるようです。

台湾全聯阪急麵包のロゴはというと、Hankyuの文字は(株)阪急ベーカリーで使われているもの、BAKERYはどれにも当たらないものです。

新会社を設立するにあたり、完全に日本と同じにするのではなく、台湾色を出したかったのかもしれませんね。

台湾全聯阪急麵包のメロンパン

さて、たくさんある台湾風のパンの中に、メロンパン系のメニューが3種類ありました(パンフレットには2種類のみ掲載)。聞くところによると日本ではタピオカの次に台湾のメロンパンが流行るのではないかと言われているのだとか?つまりタピる→メロる?

ただ、日本で流行の兆しがあるのは大きなバターを挟んだメロンパンのようで、それは台湾では冰火菠蘿油と言われるもので、あいにくそれは台湾全聯阪急麵包では見つけられませんでした。

丹麥菠蘿麵包(デニッシュメロンパン)

デニッシュ生地の上にメロンパンのあの上部分が乗っかったのがこの丹麥菠蘿麵包。日本語で言えばデニッシュメロンパンが適切かと。

奶酥菠蘿麵包(台湾風クリームメロンパン)

奶酥とはいわゆるクリームのことなのですが、日本で食べられているクリームパンのようなクリームとは違い、台湾式のクリームです。ちょっとザラザラした感じ。好みは分かれるかもしれません。

日本の阪急ベーカリーはクリームパンがおいしいらしいですが、中のクリームは別物かもしれません。というのも、このクリーム、台湾でよく見かけるものだからです。

ごま+ホイップクリーム+メロンパン

これはパンフレットに掲載されていないメロンパンで、店頭にあったので買ってきました。メニュー名も書かれていません。見た目だけで味を想像して買わなければなりません。買って帰って食べたところ、味は想像したままでした。台湾ではごまがよく食べられています。

なお、それぞれ価格は25元でした。

温めると焼き立てみたいになるよ!

パンフレットには「温めると焼き立てみたいになるよ!」と中国語で書かれているのですが、あいにく我が家にはオーブンもなければ電子レンジもありません。一応エアーフライヤーはありますが、面倒で温めませんでした。余裕があれば温めたほうが良いと思います。パンってやっぱり焼きたての状態が美味しいですから。トーストなどもそうですよね。食パンを切って、焼いた直後って美味しいですよね。

最後に

日本で流行の兆しが見える「台湾メロンパン」は上述の通り台湾では冰火菠蘿油と呼ばれるものですが、そもそもこれは香港の「菠蘿包」がもとになっているようで、どちらかというと香港メロンパンの方が近いのかも。とはいえ、タピオカが流行った流れで台湾の物が次も流行るというのはありうるのかなとも思います。

何よりバターがガッツリ挟まったメロンパン、食べてみたいですよね。今度街で探してみましょう。本場(?)の台湾メロンパンは如何に。なお、台湾の全聯阪急麵包の普通のメロンパンたちも家族には好評でした。