台湾の免許更新は非常に簡単で、各地の免許センター(監理所/監理站)で更新できます。台湾の免許の有効期間はめちゃ長いです。
目次
免許の更新に必要な物
台湾における免許の更新で必要な物は更新する前の免許証、200元×免許証の枚数、1吋(インチ)の証明写真×4枚、居留証です。ただ、台湾の法律は頻繁に変わるので都度必要な時に然るべき機関に問い合わせることをお勧めします。
台湾の免許制度
台湾の場合、バイクと車の免許は別々になっているため、両方を持っている方は、バイクで1枚、車で1枚の免許が必要になります。
台湾の免許の申請に必要な書類などは交流協会のウェブサイトに記載がありますが、その中で日本の免許の中国語翻訳文は交流協会で取得する必要があるので、事前に必要書類を確認し、計画的に準備すると良いと思います。
なお、2023年現在、日本ではまだ新しい自動車の中型免許は台湾には存在せず、おそらく普通小型車となるかと思われます。普通小型車では9人以下で車両総重量が3,500kg以下の乗用車および24人以下で車両総重量が3,500kg以下の通学通園バスの運転ができます。日本の中型免許では4tトラックが運転できるのですが、その種別が台湾にはないようです。
免許の更新にかかる時間
台湾における免許の更新で、更新にかかる時間は大体10~15分程度でした。特段講習とかはありませんでしたが、もしかしたら違反履歴がなかったからかもしれません。安全運転が一番ですね。
台湾は行政の仕事が非常に速いことが多いです。時折それがデメリットに働くこと(確認不足によるミス、担当者の知識不足や勘違いによる間違い等)もありますが、早く家に帰れるという点においては良いことだと思います。
免許証の期限
外国人の場合、台湾の免許証の有効期間はビザの種類によります。
永久居留証保持者
台湾で、台湾の永久居留証を取得してから台湾の運転免許を取得する場合、75歳まで更新する必要のない免許が取得できます。
機会があったら台湾の方に免許を見せてもらうと良いと思います。かなり若い時の写真が使われていることがあります。
(永久居留証ではない)一般の居留証保持者
永久居留証を取得前に運転免許を取得した場合、取得してから6年後の誕生日まで有効な台湾の免許証が取得できます。日本よりも長いですね。
台湾の免許証の日本語訳
台湾の免許センターではお願いすれば日本語の訳文をもらえます。1枚100元です。通常は日本へ行く際に台湾の免許でも車が運転できるようにするために申請するものですが、日本の免許から切り替えた時や、疑問がある時はこの訳文を取得するのがおすすめです。
中には日本の免許から台湾の免許に切り替えたときに担当者が免許の種類を間違っていた、という不運な(?)方もいます。気が付いたらすぐに免許センターの窓口の方に言いましょう。
そもそも日本の免許制度と台湾の免許制度は異なるものなので、窓口の方もよくわかっていないことがあります。私が訪れた免許センターの場合、窓口の方も奥にいる管理者の方も含め、誰もよくわかっていませんでした。何か参考書のようなものを見ながら対応されました。
免許証に限らず、公的な機関が発行する重要な証明書に関しては、慎重すぎるぐらい一つ一つの項目を確認することをお勧めします。
台湾の交通事情
初めて台湾で車やバイクを運転されるという方は、少々注意が必要かもしれません。少し古いデータですが、人口比を加味した台湾の事故発生件数は日本の3倍程度です。事実、年に何度も交通事故を目撃しています。
こちらが安全運転をしていてもぶつけられることがあります。特に交差点は要注意で、信号無視も多いですし、信号のない交差点では多くの方が我先にと一時停止も減速もしないで交差点に進入します。バイクなどは周りの状況を気にせず右左折するような場合も多いです。ウインカーは飾りで、使わない方もいます。交差点でクラクションを鳴らす方が多いのですが、それは「俺が先だ!」という意味(いや、「進入しますよ!”私が”進入しますよ!入ってこないでね!」ぐらいか?)なので要注意。山道のカーブでクラクション鳴らすのとも似ているかもしれません。
ただ、台湾の交通事情も最近は多少変わってきて、街のあちこちに監視カメラが設置され、自動で違反を見つけ、違反切符が切られる仕組みがどんどん導入されてきています。
最後に
せっかく免許を取得できたので、いつかはバイクで台湾一周などもしてみたいと思っています。バイクだと何日ぐらいかかるんでしょうね。台湾ではバイクなどで台湾一周することを「環島」と言って、結構メジャーなアクティビティーになっています。
道路はまっすぐなところもそうではないところもあるので、実際に環島をすると1000~1100kmぐらいの距離になるのだそうです。1日100km進んだとして、10~11日かかるという計算になります。1日200kmならその半分ですね。そのぐらいの計画が良いかもしれませんね。