【一家に一台は欲しい!】ついに我が家にもオーブンが!Panasonic海外版NB-F3200

以前からクッキーやケーキ、その他オーブンが通常必要になるようなスイーツづくりや料理作りをエアフライヤーでやっていたのですが、この度ついに我が家にもオーブンがやってきたので使用感なども含めて報告します。

Panasonic NB-F3200が我が家に!

以前からオーブンがほしいほしいとは思いつつも、結局買わずに何年も過ごしていました。そしてとうとう我が家にもオーブンがやってきたのですが、実は自分で購入したのではなく、ある方からプレゼントしていただいたのでした。

機種はPanasonicのNB-F3200。Panasonicの海外向け製品のようで、日本市場では販売されていないモデルのようです。私は今台湾に住んでいるので、台湾で手に入れたことになります。

オーブンがあれば料理の幅が広がる

PanasonicのオーブンNB-F3200の庫内
PanasonicのオーブンNB-F3200の庫内

オーブンがあればできる料理は、オーブンがないとできない場合も多い料理だったりします。オーブンがないだけで料理の幅が狭まってしまうのは何とももったいない!

日本ではオーブンレンジがあったのでオーブン機能を使った料理も作っていました。でも、それが台湾に来てからできなくなっていたのです。

このオーブンがあれば料理の幅が広がります

エアフライヤーとオーブンは別物

ひょんなことから我が家にはエアフライヤー(ノンオイルフライヤー)なるものがやってきて、エアフライヤーにかなり活躍してもらっていました。

でも、エアフライヤーって性質上やはり難しい料理があるのです。クッキー焼こうと思っても一度に焼ける数に限りがありますし、たぶん食パンとかは難しい。

食パンを作るかはさておき、オーブンがあればいろんな料理ができていいな、きっと家族も喜んでくれるなと思っていました。

オーブンが無いと難しかった料理

オーブンが無い状態でほぼほぼ諦めるかエアフライヤーに頼っていた料理はいくつもあります。

クッキーはオーブンがいい!

例えばクッキーはエアフライヤーでも作れなくはないですが、一度に焼く量にかなりの制約があります。オーブンなら庫内の広さにもよりますが、一般的なエアフライヤーよりまとめて焼くことができます。

オーブンならケーキも簡単!

ケーキをエアフライヤーで焼くこともできますが、大きさに制限があるだけでなく、火加減もかなり難しいです。というのも、エアフライヤーは熱風が上部に吹き荒れるので、どうしても上部が焦げやすくなってしまうのです。

パンだってオーブンならOK!

朝食のトーストを焼くのもNB-F3200なら4枚以上同時に焼けます。エアフライヤーは1枚ずつしか焼けませんでした。

エアフライヤーでは挑戦しませんでしたが、シナモンロールなどもオーブンがあれば作れそうですね。

鳥の丸焼きも可能?!

他に、例えば鳥の丸焼きなどもオーブンなら作ることができます。今回のNB-F3200には鳥の丸焼き用のパーツも内包されていました。これは台湾ならではかもしれません。

NB-F3200の特徴

PanasonicのオーブンNB-F3200
PanasonicのオーブンNB-F3200

今回いただいたオーブンNB-F3200はPanasonicの海外向け製品です。日本国内では販売されていないようです。

  • 最高火力230℃
  • 上部と下部に熱源があり、それぞれ独立して温度調整が可能
  • デジタルタイマー無し
  • 鳥の丸焼き用のパーツ付属
  • 発酵機能あり

おおむね私が意識しているのは上記のような特徴です。正確なスペックなどはオフィシャルサイトなどで確認してみてください。

B-F3200の使用感

実際にクッキーやヨーグルトなどを作ってみたのですが、もう最高!

初めて使用する機器なので色々試行錯誤をしながらではありますが、クッキーもヨーグルトも今のところ美味しいものが以前よりも良い出来で出来上がっています。

タイマーはアナログ

タイマーが秒単位で設定できないのですが、それってそこまで重要ではない場合も多いです。結局のところ例えば必ず12分00秒でないとダメで、それが12分06秒ではダメだとか、そんなこともそれほど多くないように思います。ちょっと短めに設定しておいて、微調整をしていくような使い方なら全く問題ありません。どうしても気になるときはスマホのタイマーを併用などすることもあります。

アナログのコントローラーなので温度もきっかり220℃などは難しく、大体220℃に設定する感じになります。

操作はすべて丸いアナログコントローラーです。単純ではありますが、直観的でわかりやすいと思います。

十分な庫内容量

庫内はトレーを設置できる段が3層あって、希望に応じて調整できます。今は主に真ん中を使うようにしています。

発酵はトレーを入れずに直置きにしていますが、何も問題は起きていませんし、十分な庫内容量だと感じています。

掃除も簡単

シンプルであるがゆえに清掃なども簡単で、使用前にはウタマロクリーナーなどを使って庫内をキレイに拭き、トレーなどは水洗いしました。庫内も拭きやすかったですし、そういう意味でも良いオーブンだなと感じています。

クッキングシートは必要

付属のトレーでピザを焼いてみましたが、トレーにこびりついてしまい、剥がすのが非常に困難でした。

焼き物をするときはクッキングシートを敷くなどしてこびりつき対策をした方が良いと思います。

予熱は連続運転

予熱が必要な料理の場合、焼きたい温度設定で連続運転しています。

しばらくするとサーモスタット検知した温度を元にヒーターが自動で切れるようで、その状態になるぐらいまで予熱してから使うようにしています。

静かな運転音

NB-F3200は非常に運転音が静かです。そのため、子供などがいる家庭では少々扱いに注意も必要です。

というのも加熱中は前後左右に上下も熱くなるのですが、音がしないので子供が誤って触ってしまう可能性があります。いや、これは大人も結構起こりがちかもしれません。

加熱中は誰も触らることのないように管理する必要があります。同時に前後左右、そして上下に可燃性の物を置かないなど、火災を防止する措置も必要です。

電子レンジ機能は無い

NB-F3200に電子レンジの機能はありません。そもそも台湾では電子レンジが毛嫌いされる傾向があり、電子レンジを使わない家庭も多いです。

少しずつ電子レンジが普及しては来ているようなのですが、それでも日本ほど一般的とは言えないようです。

トーストはトースターに軍配

オーブンでもトーストは焼けます。しかし、トースターの方が圧倒的に簡単です。

そもそもトースターは表面を焼くのに特化した調理器具で、オーブンは大きい分中までじっくり焼いていくのが得意です。

表面をカリッと、中をフワフワにしたいトーストはトースターの方が良いでしょう。また、トースターの方が焼き上がりが早いようにも思います。それはヒーターまでの距離が近いことが理由かもしれません。

NB-F3200の満足度

NB-F3200最高です。シンプルなオーブンを探している人には大いにおすすめできる製品です。

ただ、どうしてもデジタルできっちり温度やタイマーを設定することはできないので、きっちり設定したい方には不向きだとも思います。

そもそもオーブンがほしくてたまらなかった私なので、個人的な満足度で言えば100点です。

最後に

今回このオーブンNB-F3200をプレゼントしてくださった方には非常に感謝しています。すでにクッキーなどを作って、成果物でお返しをしました。これからもいろんなものを作ってはお返ししていこうと思っています。オーブン最高!