台湾マクドナルドはよく限定メニューが登場します。今回はその中でもK-Chickenシリーズについて書いていきます。
目次
台湾マクドナルド K-Chickenシリーズ

この日、偶然マクドナルドに行ったら新しい限定メニューがあったので早速買って食べてみました!
その名もK-Chickenシリーズ。なんでも、2024年9月18日からすでに販売期間がスタートしていたメニューなのだそうです。大好きなマクドナルドに一ヶ月近く行っていなかったことにも驚きましたが、まずは食べてみることにしました。
K-Chickenシリーズとは
K-Chickenシリーズとは簡単に言えば、韓国風フライドチキンを用いた台湾マクドナルドの限定商品です。
今回の韓国風は、端的に言えば甘辛ソースをかけたフライドチキンを指します。甘辛ソースがかかったフライドチキン単品の販売もありますし、それを使ったハンバーガーもあります。
K-Chickenシリーズの特徴は以下のとおりです。
- 大きなフライドチキン
- 韓国から直送された甘辛ソース
- さわやかな千切りキャベツ
甘辛ソースの辛さは中辛程度。辛いものが好きな方だけでなく、時にはスパイスの効いたものを食べたいという方にもお勧めの辛さです。甘みは強めです。
K-Chickenシリーズの販売期間
2024年9月18日~2024年10月22日
※売り切れ次第終了
K-Chickenシリーズのラインナップ
今回のK-Chickenシリーズのラインナップは2つです。
- 韓風甜辣炸鷄腿(韓国風甘辛フライドチキン)
- 韓風甜辣鷄腿堡(韓国風甘辛フライドチキンハンバーガー)
ハンバーガーにするかチキンそのものを賞味するかの選択です。私はどちらも注文して、どちらも賞味してみました!
韓風甜辣炸鷄腿(韓国風甘辛フライドチキン)

甘辛ソースがたーっぷりかかったフライドチキン単品がこの韓風甜辣炸鷄腿です。日本語で言うなら「韓国風甘辛フライドチキン」といったところでしょうか。
韓風甜辣炸鷄腿の包装は紙の箱で、ちょっと特別感があります。箱を開けるとそこには紙に包まれた韓風甜辣炸鷄腿がありました。
見るからに赤いソースが大きなフライドチキンにたっぷりとかかっていて食欲をそそります。たっぷりもたっぷり、滴り落ちるほどにたっぷりかかっているので、食べる時は中に入っている紙でチキンを持ち上げ、垂れても大丈夫なように容器の上で食べました。
韓国で甘辛ソースを食べたことはありませんが、人によっては韓国を感じるのかもしれません。
私が食べたのはケンタッキーで言うところのリブ(あばら)の部位だったようで、骨が多かったです。リブ(あばら)の他にドラム(脚)もあるそうなのですが、部位を選択することはできませんでした。
食べるコツ

大きなフライドチキンに甘辛ソースがこれでもかと大量にかかっているので、食べ方によっては手がベタベタになったり、口の周りが甘辛ソースだらけになったりします。
手がベタベタにならないようにするには、中に入っているキッチンペーパーのような紙の甘辛ソースが付いていない部分を持つようにすると良いです。比較的大きな紙が入っているのはそのためでしょう。
韓風甜辣鷄腿堡(韓国風甘辛フライドチキンハンバーガー)

韓国風甘辛ソースをたっぷりまとったフライドチキンをハンバーガーにしたのがこちらの韓風甜辣鷄腿堡(韓国風甘辛フライドチキンハンバーガー)で、甘辛フライドチキンの味自体は同じです。
ほかにトマトの輪切り1枚とキャベツの千切りも入っていましたが、トマトは甘辛ソースにかき消されてほぼ味を感じることができませんでした。このトマトを感じるには敏感な舌が必要になります。
キャベツの千切りに関しては、レタスではおそらくミスマッチだし、タマネギも合うとは思えないので、確かにキャベツの千切りが最も良い選択のように思います。
食べるコツ
食べているそばから甘辛ソースが滴り落ちてくるので、それが机や床、服などに付かないように気を付ける必要があります。韓風甜辣鷄腿堡(韓国風甘辛フライドチキンハンバーガー)は紙の箱に入れて提供されるため、ソースを受けるのにその箱を使うと良いでしょう。
K-Chickenシリーズはおいしい?

韓風甜辣炸鷄腿(韓国風甘辛フライドチキン)も韓風甜辣鷄腿堡(韓国風甘辛フライドチキンハンバーガー)もおいしいです!私は好きな味でした。
甘辛ソースが好きな方にはお勧めできる一品ですし、韓国の味が好きな方は試してみる価値があろうかと思います。
食べる時はどうしても手や口に甘辛ソースが付きがち。しいて言うならハンバーガーの方が食べやすかったかなぐらい。
あらかじめウェットティッシュなどを持っていくと安心です。甘辛ソースが口の周りに付くとヒリヒリしてくるので、口元も拭けるウェットティッシュならさらに安心です。そして食べ終わったら洗面所で手を洗えるとベスト。
最後に
台湾マクドナルドでは定期的に期間限定メニューが登場します。よく知るマクドナルドでも、日本では売られていないメニューが台湾マクドナルドにはあったり、事前に調べてから赴くと新しい発見があるかもしれません。
パーティーパックも売られているので複数人で楽しんでも良いと思いますが、手洗いできる場所が近くにある方が安心です。