この度、私の住む台湾で数年前に拒否された医療保険への加入を認められたのでそれまでの顛末を書き記しておきます。
“手術暦があっても医療保険に入りたい!入るまでにやったこと” の続きを読む海外移住して数年、移住にあたって準備したことなどをまとめます
海外に移住してから早数年、この間いろんなことがありましたが、海外移住を検討している方の参考になるかもしれないと考え、海外移住にかかる諸々を書き記しておきます。なお、海外移住を勧める意図は全くありません。
“海外移住して数年、移住にあたって準備したことなどをまとめます” の続きを読む2月に入ったらもう立春 2022年の春を迎える
台湾では旧暦をもとにした様々な年中行事があり、旧正月もその一つ。主に新暦を用いている現代の日本においてもカレンダーを見ると二十四節気(立春、春分、夏至、など)や六曜(赤口、大安、など)などが書かれているものもあります。今まであまりカレンダーに書かれていたこれらの暦注と呼ばれるものにあまり興味がありませんでしたが、旧正月などを盛大に祝う台湾にいると、そういったことも考えさせられます。
“2月に入ったらもう立春 2022年の春を迎える” の続きを読む自然に習得なんて甘いことを言っていたら子供が日本語を話せなくなる 海外生活
子供に日本語を教えることは、海外に住む日本人にとって一つの課題となっているのは間違いないとは思うのですが、それは義務かと言われると、必ずしもそうではないと思っています。とはいえ、やはり自分の子供には日本語が話せるようになってほしいと考えるのも事実で、いかにして自分の子供に日本語を教えるのかということについては、よく考えていかなければいけない問題だと思っています。
“自然に習得なんて甘いことを言っていたら子供が日本語を話せなくなる 海外生活” の続きを読むコロナ禍の散髪 結局自分で切るのが一番安心
コロナ禍で外出が憚られる昨今、皆さん散髪はどうされていますか?短髪男子が気がついたら野武士のようになっていたりしませんか?え?それ私だけ?
さすがにそろそろ切りたい。でも散髪に行くのも良いのか悪いのかよくわからない。悩んだ末に自分で切ることにしました。
“コロナ禍の散髪 結局自分で切るのが一番安心” の続きを読む海外在住の子供に日本語を教える方法
現在私は台湾に住んでいます。台湾在住という状況で、子供にどうやって日本語を教えれば良いのか。しかも子供はママっこ。おいおい、これどうすんの。。。って心の中で叫んでも、何も始まりません。やっぱり子供の日本語教育考えないといけません。
“海外在住の子供に日本語を教える方法” の続きを読む